夜明けまで15,000マイル (2004年9月〜2010年5月まで)

PENTAX Optio W60 の使い勝手



今夏のマウイ行きに向け、ガツーン!とデジタルカメラを新調したばかり。

PENTAX Optio W60

んが―。

結果的に、この選択は大失敗だったと思う。


PENTAX(ペンタックス)コンパクトデジタルカメラ/Optio W60


何でかっちゅーと、実は・・・。


マウイで故障してしまったのよ〜ん!


いや、正確に言うと、故障ではなく、不具合である。

せっかく大枚叩いて購入した防水カメラ「Optio W60」
ここぞとばかりにプールや海へ持ち込んで、バッシャバシャ、激写していたのだけども、
突然、シャッターが切れなくなってしまったのである。

ありゃ!?電池が切れちゃったのかなぁ?

その割に、液晶画面もキレイに映っているし、電池マークもまだまだ満タンマーク。

ただ、奇妙な事に、シャッターだけが切れないのである。

なので、その日は素直に諦め、翌日を待って、もっ回、チャレンジしてみると、
今度は、ちゃーんとシャッターを切る事ができる。

私はホッと一安心して、またまたバッシャバシャ撮りまくった所、
やはり、昨日と同じ様に、中途でシャッターが切れなくなってしまった。

しかも―。

あ"〜〜っ!!!
液晶画面に斑点が浮いているではないか!?

そう。

何だかよく分かんないけど、
シャッターが切れなくなった上に、液晶画面に水泡のようなものが斑状に拡がっていたのである。

私は、再び、撮影を諦めなければならなかった。

んで、性懲りもなく、更に翌日、またもやチャレンジしてみたのだが、
予想通り、
最初こそ調子は良いのだが、それが途中で、ハタと使えなくなってしまう。

ナ、ナンナンデスカ、コレハ???

結局、ハワイに滞在中、こんな不祥事の繰り返しで、ほとほと嫌になってしまった。

そして―。

日本へ帰って来てから価格コムで調べてみると、
おおぅ、私と似たような不具合が報告されているぞ!


 【参照】 価格コム 「Optio W60」のクチコミ掲示板


もしかすると「Optio W60」の仕様に関係しているのかもしれない。

急激な温度変化に対して、カメラ内部で「結露」する場合があるんだそうな。

それに、カメラの使用可能温度範囲も、「-10℃〜40℃」と言う事だから、
真夏の暑い暑いマウイの海では、ちーっとばかし過酷過ぎたのだろうか?

けど、そんなに強い衝撃も与えた訳でもないし、
たかだか、これしきの環境変化くらいでヘコタレているようでは、
めーっちゃヘナチョコも良いトコではないか!

まるっきし使えない。

あぁ、やっぱし、オリンパスμシリーズを買っとけば・・・。

まぁ、そんな事言っても後の祭りなんだけど、
取りあえず、「Optio W60」は、近日、修理行きなのである。


JAL、ANA、他のマイラーさんの方々のランキングを見てみる
2008年09月01日(月) No.1098 (ショッピングマイル)

No. PASS