夜明けまで15,000マイル

私マンプリのトロピカルなマイレージ生活をセキララに語っちゃいます!
Home » Archive by category '国内旅行 2011 筋湯・別府・九重 九州温泉巡り'

壁湯温泉 旅館 福元屋 洞窟風呂ではんなりでござる

大分県 壁湯温泉 旅館 福元屋 洞窟風呂ではんなりでござる

月日の経つのは、ホーント、早いもので、
私が家族を連れ立って、九州旅行へと出掛けて行ったのは、
おおぅ、もう8ヶ月以上も前の事なのかぁ。

ほんで、いつもの事ながら、旅行記をカツーン!と完結させる前に、
次の気になる話題に行っちゃってるものだから、
イヤハヤナントモ、
書きそびれている記事の、ナント多いことよ。。。。。。

っちゅう事で、偶々、こないだ「曲水苑」さんへ行かせて頂いた事だし、
今回、改めて、九州にある秘湯中の秘湯、「壁湯天然洞窟温泉 旅館 福元屋」さんを
ご紹介させて頂くことにしよう。

壁湯天然洞窟温泉 旅館 福元屋 大分県

「旅館 福元屋」さんは、大分県は九重町にあり、筋湯温泉からも随分と近い。

日本秘湯を守る会」にも入っていらっしゃる。

ほんで、気になるお値段も、一泊二食、11,700円~14,850円(別途、入湯税150円)と、
殊の外、リーズナブルな料金なのであり、
プラス、料理も料理で、めーっちゃンマイ!と来ているものだから、
いやぁ、ホーント、良い旅館なのである。

壁湯天然洞窟温泉 旅館 福元屋 大分県

元々、私がこの旅館に興味を持たせて頂いたっちゅうのも、
旅行前、大分県の温泉について、つらつらと調べさせて頂いている中に、

温泉自腹ライター高山恵の温泉宿セレクション&取材こぼれ話

と言うサイトに巡りあったからだ。

こちらのサイトを食い入るように何回も何回も拝見させて頂いて、
ホーント、温泉って一口に言っても、中々奥が深いものなのだなぁ、
と痛く感銘してしまったのである。

おかげで、高山恵さんが書かれた

温泉旅館で眠りたい。

なーんて本まで購入させて頂いちゃったりして。
(現在は廃盤)

で、この本も何度も熟読させて頂いて、
私も、全国各地の色んな温泉を巡って、とーっくりと、しっぽりとコレもんで!を満喫させて頂くぞ!
なーんて事まで思い始めてしまったのだから、我ながら、ホーント、単純な奴なのであーる。

そして、件の福元屋さんも、この本に掲載されていた温泉旅館の一つなのであった。

壁湯天然洞窟温泉 旅館 福元屋 大分県

福元屋さんの露天風呂は、旅館から程ない距離の川沿いに位置し、
こんもりとした森に埋もれるような感じで、それは湧いていた。

もつろん、100%源泉掛け流しの弱アルカリ性単純温泉。

壁湯天然洞窟温泉 旅館 福元屋 大分県

ちなみに、脱衣場は一番奥の突き当たり。

あら、確か、ここのお風呂は、誠にもってブラボー!な、こ、混浴風呂!?であったはず。

うーむ、吹きっ晒しの、こーんな開放的な造りになってるとなると、
世の一般女子にとっては、ちと敷居が高い所なのかもしれないなぁ。

壁湯天然洞窟温泉 旅館 福元屋 大分県

ほんで、露天風呂は2ヶ所あって、
脱衣場を背にして、左側の大きい奴と右側の川岸に突き出た小さい奴。

壁湯天然洞窟温泉 旅館 福元屋 大分県

しかも、このお湯がまたねぇ、透っき透きの実に可憐で綺麗なお湯なんだわさ。

ぜーんぜん濁る事なく、底に沈んでいる小石までクッキリと見てとれる。

だが―。

実は、ここのお湯、物凄くヌルい。

冷泉とまでは行かないが、
浸かってちょっと温度があるかなぁ、くらいの感覚のエっライぬるま湯なのである。

従って、全くノボセル心配をする事もなく、もう、どれだけでも長く浸かっている事ができると言う、
いわば、私のような猫肌の人にはもって来いのお湯。
(効能的には、最低30分以上入浴した方が良いそうな。)

壁湯天然洞窟温泉 旅館 福元屋 大分県

しかも、小さい方は更にヌルい。

また、風呂底も、めーっちゃ浅く、座れば腰から上が湯面の上に出てしまうくらい。

壁湯天然洞窟温泉 旅館 福元屋 大分県

でもね、ここで、のーんびりとお湯に浸かりながら眺める景色が、
もうベっラボーに気持ち良いんだわさ。

森に囲まれ、直ぐ側には川のせせらぎ。

壁湯天然洞窟温泉 旅館 福元屋 大分県

もつろん、こっちのお湯も透っけ透けなのであり、
少々、温度が欲しいなと感じたら、

壁湯天然洞窟温泉 旅館 福元屋 大分県

もっ回、大きい方に出戻ったり、
おおぅ、どこに居ても、森のイオンが体中の隅々にまで降り注いでいるようだ。

壁湯天然洞窟温泉 旅館 福元屋 大分県

そして、つと壁を見やると、聖水の守り神、道祖神が祀られてあったり、

壁湯天然洞窟温泉 旅館 福元屋 大分県

上を望むと、木々の葉が散乱する中に、ポツンと良い塩梅に寂ている木の根っこを見つけたり、
いやぁ、日本情緒って、こう言う事を言うのだろうなぁ。

小ぢんまりとした小宇宙の中、
ゆっくりと流れる時間の、なんと気持ちの良いことよ。

壁湯天然洞窟温泉 旅館 福元屋 大分県

で、もし、アッチッチのお湯に浸かりたければ、内湯の方へ行けば良し。

もう部屋中湯煙だらけの中、真ん中にデデーン!と大きな浴槽が造られてあり、
いやぁ、これまた、良い雰囲気なんだわさ。

ほんで、この浴槽には、意匠として大なり小なりの石がグルリと埋め込まれてあって、
その中に、主人の遊び心で、幾つかハート形の石が混ぜてあるんだそうな。

日本男児の一人として、主のそんな粋な計らいにパツーン!と応えてみせようぞ!

なーんて事も思ってみたりはしたんだけど、
いやいやいや、
こーんな熱いお湯に浸かって、そんな事をしてたら、直ぐにノボセルっつーの!

いやぁ、興よりも体調たぁ、誠にもって、オジサンはつらいよ!なのであーる。

関連ランキング:旅館 | 引治駅豊後中村駅

ブログランキング・にほんブログ村へ

壁湯温泉 旅館 福元屋 洞窟風呂ではんなりでござる はコメントを受け付けていません

別府ラクテンチへ行こう!

別府、良いトコ、一度はおいで~♪

前日、とっくと、別府グルメを満喫させて頂き、いやはや、もう、すーっかりとお大尽気分。

気分もワオー!

いっちょ、やったるでーっ!

なーんて気にもなってしまうから、ホーント、単純な奴に違いないのである。

別府 ワンダーラクテンチ

で、次の日は次の日で、朝から「別府ラクテンチ」なんかに行かせて頂いちゃったりしてね。

べっぷ野上本館」さんから山側へ向かって車で5分くらいの距離。

めーっちゃ近いのである。

別府 ワンダーラクテンチ

ほんで、入り口ゲートから、ロープウエイに乗り込んで、更に山を上って行くと、
おおぅ、実に少じんまりとした、実に味のある遊園地に到着する。

何だか、この感じ、昔の「金沢ヘルスセンター」を思い出すなぁ。。。。。

そして、私のお目当ての一つ、

別府 ワンダーラクテンチ

アヒルレースに、いざ参戦だぜ、コンチクショーーーーっ!

別府 ワンダーラクテンチ

お姉ちゃんから、馬券ならぬアヒル券を単勝購入させて頂き、
(1枚100円。)
当たれば豪華景品が貰えると言う寸法である。

別府 ワンダーラクテンチ

エーこのたび、公営ギャンブルを、どのように廃止するかと、いう問題につきまして、慎重に検討を重ねてまいりました結果、本日の第4レース、本命はホタルノヒカリ。穴馬はアッと驚く大三元という結論に達したのであります。

別府 ワンダーラクテンチ

各馬ゲートインからいっせいにスタート。
第2コーナーをまわったところで先頭は予想どおりホタルノヒカリ。
さらに各馬一団となってタメゴロー、ヒカルゲンジ、リンシャンカイホー、メンタンピンドライチ、コイコイ、ソルティーシュガー、オッペケペ、コウタローとつづいております。
第3コーナーをまわって、第4コーナーにかかったところで、先頭は予想どおりホタルノヒカリ、期待のコウタローは大きくぐっとあいて。さあ、最後の直線コースに入った。
あっ、コウタローがぐんぐん出て来た。コウタロー速い。コウタロー速い。トップのホタルノヒカリけんめいの疾走。これをコウタローが必死に追いかける。
コウタローが追いつくか、ホタルノヒカリが逃げ切るか、コウタローかホタルノヒカリ、ホタルノヒカリかマドノユキ、あけてぞけさは別れゆく~っ!

別府 ワンダーラクテンチ

なーんて事を考えて見ていたら、結果はモノの見事に大外れ!?

その一方で、MY SONがガッツリ単勝を引き当てて、親父の面目丸潰れ・・・・・。

ま、良いってことよ。

また、

別府 ワンダーラクテンチ

それから、家人達が遊戯に興じている間に、
私は私で、ラクテンチ内にある「絶景の湯」へ向かう。

別府 ワンダーラクテンチ

で、この何とも言えない風情のある自販機でタオルを購入させて頂こうとすると、
(200円。)
あれま!?お金を入れたは良いけれど、
中で引っ掛かって、タオルの入った箱が出て来ないではないか!?

なので、自販機の口に手を捻り込んで、何とか引っ張り出す事ができたので、事無きを得たが、
うーむ、商品が詰まって出て来ないって、あーた、
こんな経験したのって、もしかして子供ン時以来じゃないのだろうか?

風情があるっちゅうのも、何かと大変なのである。

だがー。

別府 ワンダーラクテンチ

いざその湯に浸かってみると、鉄分の多い赤みがかった実に良いお湯。

別府市内も遙か遠くの方に見えて、こりゃまた、随分、眺めが良い。

別府 ワンダーラクテンチ

また、一応、2階にも温泉があるのだが、
やっぱ、1階の露天風呂の方が、断然、開放感があって良いやね!

なので、2階は、早々に引き上げて、ズッポシ、1階の露天風呂で至悦の時間。

そしてー。

別府 ワンダーラクテンチ

実は、出掛けに「べっぷ野上本館」さんで「スパポート」を購入させて頂いており、

別府 ワンダーラクテンチ

おおぅ、これで、私ゃ、ガツーン!と2個目の押印なのであーる。
(実はスパポートを車に置いて来てしまったので、ラクテンチのスタンプは、一旦手近のノートに押印して、それを貼ってある。)

このスパポートがパツーン!とスタンプで一杯になる日まで、、
さながら三浦 康一のように、私の果敢なるチャレンジボーイライフは続くのであった。

ブログランキング・にほんブログ村へ

ぎょうざ専門店 湖月 ダイナマイトダンディな夜

そう言えば、別府でのキラキラと目くるめく時間を過ごした夜も、
もう1ヵ月以上前の事になっちゃったのかぁ。。。。。

いやぁ、もう一回行きたいなぁ、別府。

やっぱ、食いもんがンマイ街って、ついつい、何度でも訪れてしまいたくなってしまうものなのであり、
本日、ご紹介させて頂く「ぎょうざ専門店 湖月」さんもまた、
噂通りの、まさしくスン晴らしい名店に違いないのである。

しかも、この店、ナ、ナ、ナント、メニューが「ビール」と「餃子」だけっちゅう、
実に実に男前な店なのである。

ぎょうざ専門店 湖月 別府 北浜

おかげで、どうしてもこの店へ行きたくて、
「第二東洋軒」さんで、散々食って食って食い倒した後っちゅうにもかかわらず、
ガツーン!とハシゴさせて頂いちゃったぜ、コンチクショーーーーッ!
(どんだけ食っとんねん!)

と言いつつ、同行の家人達は、さすがに、一軒目でお腹一杯、ギブアップしたものだから、
おほぅっ!ここは単身で、ガッツリ乗り込んでやるぜーーーー!作戦に打って出る事になる。

っちゅう事で―。

ぎょうざ専門店 湖月 別府 北浜

いやぁ、一人って良いなぁ。

家人達に何ら遠慮する事なく、こうして心行くまでプカプカと煙草を吸う事ができるんだもの。

無論、餃子のアテには、ナニワトモアレ、先ずビール!と言う格言に従い、
パツーン!とキリンラガービールをご注文させて頂いてっと。
(ちなみにビールはアサヒとキリンからチョイスする事ができる。)

あぁ、ビールと煙草があれば、もう、ホーント、幸せなのだなぁ。。。。。。

プラス、これから焼き上がるであろう餃子のワクワク感を肴に、
コップにビールをクイっクイ傾けながら暫し、

ぎょうざ専門店 湖月 別府 北浜

おほうっ!ついにやって来たぜ、黄金の餃子が!!

で、慌てて、一つ口に運んでみると、
OH!MY!GOD!!
もう参りましたの座布団10枚!!!

ンマーイっ!ンマーイっ!ンマーイっ!

いやぁ、私が、普段、よく食べる餃子って、
野菜と肉が絶妙に混じったコンビネーションを楽しむものだと思っていたけども、
この湖月さんの餃子は、全くの別物。

もう、肉も肉、ホーント、とことん肉々しい味なのだ。

これがまた、絶品!

今まで、こーんな素敵な餃子なぞ食った事がない。

しかも、この餃子、九州独特の小振りの餃子であるので、
ビールと一緒に幾らでも入るような気がしてしまう。

あぁ、こんな店が金沢にも欲しいよぅ。

正直、ここの餃子を食べたいがために、別府の街へ訪れる価値は十二分にある、
と言っても全く差し支えないだろう。

しかも、この街には、そんな名店がゴロゴロあるのである。

凄い。

そしてまた、翌日、ランチを頂いた店ってーのも、実はそんな名店の一つだったのであり、
「山は富士 海は瀬戸内 湯は別府」どころか、「食は別府」と変えて欲しいほどのレベルの高さ。

いやぁ、私のような食いしん坊にとっては、心底、悩ましい街に違いないのである。

関連ランキング:餃子 | 別府駅

ブログランキング・にほんブログ村へ